投稿日:2023年4月12日 更新日:

ウレタン防水の詳しい工程

こんにちは!
誠磨工業株式会社は、福岡県福岡市・福岡県糸島市などの九州地方全域で、屋上防水・雨漏り防水などの防水工事のご依頼を承っております。
ウレタン防水は、液体状のウレタン樹脂を数回塗り重ねて防水層を形成し、雨水の侵入を防ぐ工法です。
今回は「ウレタン防水の詳しい工程」をテーマにご紹介いたします。

ウレタン防水工事の工程

ベランダ
ウレタン防水工事の工程は5工程です。
通気緩衝工法の場合は、シートの貼り付けがあるため、工程が一つ増えます。

1.高圧洗浄・補修

下地の調整を行う作業です。
平たく綺麗になるように、高圧洗浄で汚れを除去したり、ひび割れのような雨漏りの原因となる箇所に補修を行ったりします。
下地や既存の防水層にはホコリやコケ類がこびりついており、そのままにしていると、プライマーはきちんと定着しません。
普通の清掃よりも時間短縮が可能で、より綺麗になります。

2.プライマー塗布

プライマー(下塗り材)を塗っていきます。
下地を塗ることで、ウレタン防水が下地に吸収されず、接着性も高まるのです。

3.通気緩衝シート貼り付け

通気緩衝工法の場合のみ、通気緩衝シートを貼り付けます。
専用のボンドを使って張り付けた後、脱気筒を設置し湿気の逃げ道を作ります。

4.ウレタン防水中塗り

ローラーやコテを使用して、ウレタン防水を塗ります。

5.ウレタン防水上塗り

中塗りで塗ったウレタンが硬化したら、もう一度塗布しましょう。
厚みが出るまで何回も繰り返し塗ります。

6.トップコート塗布

最後にトップコートと呼ばれる防水保護層を塗って完成です。
トップコートそのものには防水効果はありませんが、防水層を紫外線などから保護する役割を持っています。
これによって、より一層建物の耐久性を高めることが可能です!

防水工事は誠磨工業株式会社にお任せください!

刷毛と作業着
ウレタン防水はDIYも可能ですが、きちんと施工ができていなかったり、既存の工法と相性の悪い防水材を使用したりした場合、数年も経たないうちに劣化し始めます。
失敗してから業者に依頼すると、通常の施工料金よりも高くかかってしまうため、きちんとした業者に依頼しましょう。
弊社は、防水工事の新規ご依頼を募集しております。
雨漏り防水、屋上防水などの防水工事のお悩み・ご相談がございましたらお問い合わせください。
最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。

福岡県福岡市の防水工事・シーリング工事は誠磨工業(株)
〒814-0171 福岡県福岡市早良区野芥8丁目36-5
TEL:092-707-5713 FAX:092-707-5385
セールス電話・営業メール・求人広告媒体・ホームページ商材・インターネット商材等
上記等に該当する弊社の業務に無関係の案内は禁止とする
弊社業務に関するご相談・ご依頼等は092-707-5713または090-2960-0441までお願いいたします。
サイトマップ

この記事を書いた人

カテゴリー

関連記事

雨漏りが発生した!すぐに対処しないと恐ろしいことに!

雨漏りが発生した!すぐに対処しないと恐ろ…

こんにちは!福岡県福岡市に拠点を置き、防水工事やベランダ防水などを手がけている誠磨工業株式会社です。 …

雨漏り防水工事の必要性について

雨漏り防水工事の必要性について

雨漏りは、建物の寿命を縮めるだけでなく、住環境や健康にも悪影響を及ぼす可能性があります。 雨漏りが起 …

プール 塩ビシート防水

プール 塩ビシート防水

プール塩ビシート防水 こんにちは! 福岡県福岡市を拠点に九州地方全域で、屋上防水やベランダ防水などの …

お問い合わせ 採用情報・協力会社さま募集