こんにちは!
福岡県福岡市や福岡県糸島市を中心に活動する、誠磨工業株式会社です。
九州全域にて屋上防水や雨漏り防水などの防水工事を手掛けております。
弊社では主に、マンションやビル、商業施設や学校、工場など規模の大きい防水工事を承っております。
ウレタン防水工事を行っても、どうせすぐにメンテナンスが必要なんだろうなと、やや憂鬱になっている方はいませんか?
今回はそんな皆様の憂鬱な気分を少しでも解消できればと思い、ウレタン防水を長持ちさせる方法について、簡単にご説明いたします!
少しでも防水工事の効果を長持ちさせたい方は、ぜひ最後までご覧くださいね。
トップコートは塗り替えを定期的に!
ウレタン防水を施した箇所には、トップコートが塗られているのですが、紫外線などの影響を受けて徐々にこのトップコートも機能が低下してきます。
このトップコートがしっかりと残っていれば、紫外線や熱から防水層を守ってくれるのですが、大体5年ぐらいで剥がれてきてしまいます。
ウレタン防水を行った場合は、5年おきぐらいでトップコートの塗り替え工事を施すのがおすすめです。
トップコートを定期的に塗り替えるだけでも、建物の状態や防水効果はかなり変わってくるので、ぜひご参考になさってくださいね。
ルーフドレンは清掃を小まめに!
防水工事を施した屋根などで受けた雨水は、大抵の場合ルーフドレンという排水溝に流しています。
しかしルーフドレンに落ち葉やゴミなどが詰まっていると、雨水が上手く排出されません。
そして常に水が溜まった状態になってしまいます。
ルーフドレンに水が溜まったままで放置していると、その箇所からどんどん防水層は劣化していく恐れがあります。
防水層が劣化すると建物を雨水から守れなくなるので、少々面倒には感じるかもしれませんが、ルーフドレンの清掃は定期的に行うようにご注意くださいね!
長持ちする防水工事を希望される方へ
ウレタン防水を少しでも長持ちさせる方法についてご説明いたしましたが、ご参考になりましたでしょうか。
このような工夫は確かに大切ですが、防水工事の効果を長持ちさせるためには、そもそも施工業者の腕が確かでなくてはなりません。
弊社には一級防水施工技能士が在籍しております!
これまでに雨漏りドクター技能大会で最優秀賞を受賞するなど、施工品質についてはどこにも負けない自信がございます!
防水工事が必要な時はぜひお問い合わせくださいね!
それでは最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。