こんにちは!
福岡県福岡市や福岡県糸島市にて活動を続ける誠磨工業株式会社です。
九州全域にて屋上防水や雨漏り防水などの、防水工事を手掛けてまいりました。
弊社では主に、マンションやビル、商業施設や学校、工場など規模の大きい防水工事を承っております。
FRP防水やアスファルト防水など、どの防水工事をご依頼するにしても、注意点や気を付けておきたいポイントというのは必ず存在します。
今回はウレタン防水を依頼する時に、ぜひ気を付けていただきたいことについて、まとめてまいりました。
まさにこれからウレタン防水の依頼をしようとしていた方は、ご参考に最後までご覧くださいね。
ウレタン防水は乾燥が重要!
ウレタン防水には、下地の影響を受けやすいというデメリットが存在します。
万が一、下地処理をしっかりと施していなかった場合、どんなに綺麗に施工を行っても防水層がひび割れ、膨れ上がってしまう恐れがあります。
このようなリスクを回避するためには、下地をしっかりと乾燥させることが大切です。
乾燥させにくい箇所の施工には、あまりウレタン防水は適していません。
逆に、ベランダなどは風通しもあって日も当たるので、下地を乾燥させやすいためウレタン防水を施すにはおすすめの箇所です。
ウレタン防水のメンテナンスについて
ウレタン防水も年数が経過するにつれ、効果が弱まります。
そのため、ウレタン防水を行ってから5年ぐらいが経過したら、防水層のトップコートの塗り替えをおすすめします。
また10年以上経過している場合には、再度防水工事を依頼するのがおすすめです。
ウレタン防水の耐用年数を過ぎているにも関わらず、そのままメンテナンスをせずに放置してしまうと、建物を劣化させ雨漏りを発生させかねません。
表面に苔や雑草が生えている場合や、塗膜にひび割れ・剥がれに気が付いた時は、見てみぬふりをせずすぐに業者にメンテナンスをご依頼くださいね!
ベランダの防水工事は弊社にお問い合わせを
ウレタン防水を依頼する時に気を付けていただきたいポイントをお伝えいたしましたが、今後のご参考になりましたでしょうか。
マンションやビルなど、どのような箇所でも高品質な防水工事をお約束いたします。
またベランダのような小規模な防水工事から、学校のプールなどの大規模な防水工事まで幅広く承っております!
九州エリアにて防水工事の依頼先をお探しでしたら、実績が豊富で一級防水施工技能士も在籍する弊社まで、ぜひお問い合わせください。
それでは最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。